"25th Milky Way" BLUE ISLAND HISTORIC CAR RALLY '07

禿茶瓶堂がお送りするミルキーウェイ珍道中! 2007!

2006年は『抱腹絶倒』大雨の中でのラリー。
同じ事が2年もは続かんじゃろ〜?とタカをくくったはげ

ウゲッ!週間天気予報じゃ『傘』マーク全開じゃがね!?

はてさて今回は女神が微笑んでくれるのでしょうか?

さぁみんな!天の川で会おうじぇ!!

イグニッション・オン! エンジン・スタート!!

11月10日土曜日(晴れ)

ミルの一週間前から決まって必ずやる事と言えば?
そう!週間天気予報とニラメッコ。
気象予報士てな資格が出来てから、微妙にニュアンスの違ういろんな予報が...
どれを信じてよいものやら?
(こんな時って自分の都合のいい天気予報を信じたりするもので、外れた時にはケチョンケチョンに愚痴るのです)
しかし、どこを見ても土曜日には傘マークが...

はぁ〜・・・今年は涙雨じゃろか?

と、翌日、傘マークが曇りに。
で!前日には晴れマーク全開!!

AM5:00 天気が気になり目覚めてカーテンを開けると...まだ真っ暗...
ジャニまま(わが家の肝っ玉母さん)はお昼のおべんと作り。
ジャニスさん(わが家の営業部長)は何だかソワソワ。
はげ(只のはげチャビン)はまだ頭の中がポヤ〜ン・・・(さっさと起きんかい!)

AM6:00 身支度を整え、天の川行きのオッペケペな馬車(アヒルちゃんチンドン号)に乗り込む。
『じじばばのお守り』担当のジャニスさんはげ実家で降ろして、国道11号線を一路今治タオル美術館へGO!

朝靄の中、桜三里チンドン号の2台前をミル・エントラントさんらしきフェアレディーが。
他のエントラントさんを見かけると、テンション上がりますねぇ?
今回もスタート地点にトイレが無いもので、しっかりとトイレ休憩を済ませてから再スタート。
(明日の分まで出たかも?)

丹原インター近くのコンビニにサンクターボさん発見!!
今年はメッチャ気合入ってますぞな!?
(うちも負けてませんが...)

トンネルを抜け、タオル美術館に到着。
もう沢山のエントラントさんでごった返してます。
 

昨年のミルで撮った写真をエントラントさん達に配って回りながら、久しぶりの再会に積もる話がワンサカ。
 

1965 DATSUN BLUEBIRD SSS RALLY

1981 RENAULT 5 ALPINE TURBO

ありゃ?早くもトラブルですか?

ドライバーズ・ミーティングの始まりです。
 

スタッフさんからの諸注意を聞きながらも気持ちは早や臨戦態勢。
各車準備を整え、スタートします。

第25回 ミルキーウェイ・ブルーアイランド・ヒストリックカー・ラリー’07の開幕です!

今日の競技区間距離は、
 

スタートからチェックポイントまで 155.39km
チェックポイントからゴールまで 97.95km

の、合計 253.34km!
 

スタートからチェックポイントまで(午前中)のルートです。

 

朝からテンション高〜いミル中ご一行様

まずはスタート地点から10km区間でのトリップ補正
この補正を行うことで、トリップキロ数とコマ図のキロ数との誤差が少なくなります。

補正方法は?

コマ図3地点(試走車計測10km地点)のトリップ距離÷10=係数

コマ図のキロ数×係数=実際のキロ数

てな事です。

オドメーター・オンリーのチンドン号には100m単位がチンプンカンプン。
おっと!10kmの看板が見えてきました!
まぁ大体10kmって事でヨシとしましょ。
(補正を出してみたのですが、この後コマ図の区間距離が長くなるほど、とんでもない誤差が!?)


国道11号線を横切って、寒風山トンネルを目指します。
加茂川を上流へ上っていくと、山が少しずつ色づいているのが見えます。

 

秋らしい色づきです。

さて、今年のクイズ!記念すべき第1問目は・・・

看板発見!ベルト
昨年同様、クイズ全問正解ではないのでアテになりません・・・
(点数から逆算すると、3問間違えた模様)
 

待て待て〜!!と3.8リッターを追いかける0.6リッター

少し行くと、スピードメーター補正区間に突入します。
これをキッチリしとかないとタイム計測区間がボロボロに・・・

あれ?もうとっくに1キロ過ぎたぞな?

どどどどうしよ〜見落とした〜・・・

こうなれば去年の補正係数を!
(スピードメーター補正については2006年のミルレポート参照)

寒風山トンネルに入るとクイズが!?

左右にある電話BOXをジャニままと共に数えていきます。
15個!

今年一発目のタイム計測区間が始まります。
今年は何と全て秒計測区間!
1秒の誤差が勝敗に影響しますぞよ。慎重に慎重に!
って、補正も満足に出来てなかろがな?

タイム計測 区間にもクイズが潜んでいます。

看板発見!急がず
(問題が○○だからといって二文字とは限らないのがミル!)

タイム計測終了の看板が見えてきました!
この終了の看板が何キロ先にあるのかが分からないので、よく見落としてしまいます。

タイム計測終了!

山間部なもんで、ガソリン・スタンドがあまりありません。
早め早めの給油をしなければ、とんでもない事に・・・
で!スタンド発見!給油します。

スタンドの店員さん
『今日は何事ですか?』

ジャニままミルキーウェイを説明。

店員さん
『で、ポコペン横丁って何ですか?』

待ってました!ジャニまま
渡辺のジュースの素を井戸水で溶かして、それを冷たいと思った昭和30年代の横丁を再現したカクカクシカジカ・・・』

と懇切丁寧に横丁のPR活動
(ある意味、これが今年の使命ですな?)
詳しくはコチラ!→まぼろし商店街一丁目【ポコペン横丁】

夢に出るじゃろ?ってなくらいにポコペン横丁の宣伝をして、出発!
しばらく走るとまた看板クイズ。

え?ウルトラマンはタロウまでしか知らんぞい?
え?タロウの次はジロウ
え〜と・・・看板発見!

ってこれ誰ぞな?サブローじゃろか?

ん?出光石油の看板?

っちゅう事は??

出光ゼアス?

道の駅633美の里でトイレ休憩。
ジャニままポコペン横丁のみんなにお土産を物色。
はげは通り過ぎてくエントラントさん達をパシャパシャ!

1974 DINO 246 GTS

1960 MERCEDES BENZ 190SL

1964 LOTUS ELAN Sr-I

1969 ALFA ROMEO 1300 J

駐車場にSさんを発見。
今年はあのサムライコンテッサでエントリーしてたのに、何故かゴルディーニが・・・
『コンテッサ調子悪いんですか?』

『いえいえ、実は、カクカクシカジカ・・・で2年前にコンテッサはお披露目したから、長距離走るならこっちの方が・・・』

な〜るへそ!
 

これが2年前にお披露目して頂いたコンテッサ!


『次回はモンスター・ドーフィンで是非!』

『勘弁してください・・・』

まだ写真でしか拝見した事が無い、Sさんモンスター・ドーフィン
今年、京都までは自走されたみたいなので来年辺り・・・と勝手に期待。
 

さて、あんまり長く休憩とってると間に合わなくなります。
国道194号線に別れを告げて、県道18号線へと右折し国道33号線を目指します。
 

さて、クイズです。

『駐停車禁止』です。
これを守らないと大量減点が待ってます。

通りすがりざまにパシャッ!

このリアのラインは・・・チェリー?

ここから道幅は極端に狭くなります。注意注意!!

 

こんな感じの狭い県道

国道33号線に出たら一路石鎚へ!

ありゃ?GS貯金箱どんヴァンプラがトラブルの模様?
大したこと無けりゃええのですが・・・

さてタイム計測です。

このタイム計測区間というのは、とある区間を試走車が法定速度(制限速度)で走った時間を算出するって問題です。
たとえば、道路にゃいろんな制限速度が設定されてますよね?
計測区間の間にも制限速度がコロコロ変わったりする事だってしばしば。
で!制限速度40km/hのところは、40km/hで走る
制限速度50km/hのところは、50km/hで走る

じゃあその変わり目は?

一切のタイムラグ無しに時速40km/hから時速50km/hへと移行することって出来ませんがな?
でも、答えはそういう事なのです。

さぁ、ここから先はどうすりゃいいか、よーーーく考えてみよう!
はげもよくわかってなかったりして・・・)

他にも考え出したらキリがないなぁ・・・
(カーブが続く場合、コーナーのイン側を通るかアウト側を通るかで距離が変わってくる?)

てな独り言を言ってる間に計測区間終了!

さてクイズです

何じゃ?エライ大渋滞しとるがな!?

オイオイ!止まっちゃいかんぞな!!
困ったもんじゃのぉ・・・
こっちまでとばっちりで止まる訳にはいかんので追い越し。

で?答えは何じゃったっけ?

・・・・・・・・・・・・・・

パルサーじゃったろか?
(後にジャグ歯さんからのご指摘によりラングレーと判明)

続いて、

ふへ?だ、誰じゃろ〜?
こりゃチェックポイントで御大に聞いてみよう。

続いては・・・

こりゃミニカじゃのぉ?
ってことは・・・三菱

 

ちっちゃなフロンテ・クーペも快走!

さぁ次のクイズは?

トンネルはすぐにわかりました。
レリーフもでっかいのがありました。

ほじゃけど・・・

何しよるんかさっぱりわかりません・・・
(大抵この辺りだとスキーじゃろか?)

国道33号線御三戸(みみど)で右折して県道212号線へ。

軍艦岩です!(五色岩とも呼ばれてます)

県道212号線から国道 494号線へ入るとはげジャニままのお気に入りスポットたきやま食堂が!
しか〜し!もう11月・・・閉まってました。
横山トンネルが出来てから凄い穴場になったのですが・・・)

 もう山は冬支度なのでしょうか?

おっと!クイズ!

これは・・・キンちゃん
はげは決してアンパンマン・マニアってな事ではありませんので・・・)

県道12号線をテッテケ走ると、面河ふるさとの駅が見えてきました。
事前にコースを予想し、車椅子用トイレがある所を 調べると、チェックポイントには無くて、ここが最後。
てな訳でトイレ休憩です。

はげがトイレの間にジャニままは写真撮影。
 

1968 LOTUS ELAN Sr-3

1969 VOLVO AMASON 122

1987 RENAULT 4 GORDINI RALLY

1965 MORRIS MINI STATION WAGON

明後日の分まで出たので出発進行!
チェックポイントまでは残り5キロ弱。
 

オープンエアーを満喫!

ホントに11月?ってな暖かさの中、無事にチェックポイント・石鎚スカイライン駐車場に到着!

出るもん出過ぎて腹ペコじゃがね?と午後の部へ続く・・・


午後の部へ